火が付いたろうそくに瓶を被せる価値

「(自分の名前)くんはどうして、火が付いたろうそくに瓶を被せるんだい?」

何も考えていない自分は答えられませんでした。附属1年目教材研究をしていましたが、「教材研究をしていたつもりだった」んです。教材研究についてはまた別の機会に詳しく述べたいと思います。

 すると平松線背は「瓶を被せるのは燃焼と空気の関係を児童に気付かせるためなんだよ。」と教えてくださいました。そして、「力のない教師は指示を出したり演示実験を行って、火が付いたろうそくに瓶をかぶせることをさせたり見せたりするんだ。」「じゃどうしたら火が付いたろうそくに瓶を被せたいと児童自ら言わせるのはどうしたらいい?」と追加の質問が投げられました。

もちろん自分の思考は停止・・・

次に続きます。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です